

会社案内
代表あいさつ
ミキフーズは、品質と鮮度にこだわった素材選びと、お客様の立場に立った店舗設計・経営を心がけて出店をしております。
主力の焼鳥・惣菜店から居酒屋・レストランにいたるまで専門店ならではの品々を提供することをモットーに活気ある店舗運営を行っております。
まじめにコツコツと努力し生産者からお客様までの「輪」を大切に考え安全で豊かな食生活を提案・ご提供することが私たちの使命であり存在する価値があると思っています。
代表取締役 中村 勝次
ミキフーズの始まり
創業者 中村 征市
質と鮮度が第一と考え、味とお客様の笑顔を大切にする事が大事。
創業者の思いは、今もミキフーズに受け継がれています。

会社概要
株式会社ミキフーズ
代表取締役 中村 勝次
昭和45年12月2日
10,000,000円
〒351-0005 埼玉県朝霞市根岸台2-12-21
048-463-5491 / 048-463-7057
■電車
東武東上線 朝霞駅下車 東口より徒歩20分位
■バス
国際興業バス
「内間木行き」に乗り「積水住宅」下車
■車
車でのお越しの場合は、弊社敷地内に駐車をお願い致します。
・テイクアウトショップの経営(焼鳥・惣菜・お弁当の販売)
・飲食店の経営(和食・居酒屋の飲食店)
アクセスMAP
社訓
3つの喜びが1つになることが社としての喜びとなる。
ロゴについて

このマークの円は未だ完成されていない円です。
完成された円は膨張する事しか出来ません。
前を向いている組織は気持ちの中で「まだまだ」という完全でない気持ちがエネルギーになっているからです。
沿革
-
昭和42年
東京都杉並区のストアー内に惣菜小売店を開業
他ストアー店に鶏肉加工品の実演販売を実施する -
昭和45年
都内大手ストアー内にテナントとして出店
同時期に埼玉県和光市にセントラルキッチンを設け「株式会社フライドチキン鳥征」を設立する
以降、焼鳥・惣菜店を百貨店、駅ビル等に出店 -
平成6年
会社名を「株式会社ミキフーズ」に変更
-
平成15年
代表取締役に中村勝次が就任
-
平成16年
以降、駅ビル、百貨店、ショッピングモールに出店する
-
平成27年
長野MIDORI、甲信越長野県に初出店する
-
令和3年
JR熊本駅(アミュプラザくまもと)、九州地区に初出店する